過去の記事一覧
- 調査報告書 「公共調達・公契約条例と地域の持続可能性に関する全国自治体アンケート調査結果」
- ブックレット『持続可能な地域を訪ねて ~幸せな地域づくりの理論化に向けて~』
- ブックレット『グローバル企業は途上国の社会課題にどう取り組んでいるか?』
- ブックレット『地域の内発的復興・発展 ~農山村と都市の新しい結びつきを考える』
- ブックレット 『持続可能な社会をつくる共生の時代へ 農の力と市民の力による地域づくり』
- CSOネットワークシンポジウム「民間による開発支援を考える~その資金規模把握への挑戦」(2011年度)
- CSOネットワーク 開発セミナー「ソーシャル・イノベーションへの期待~開発課題解決へのアプローチとして」(2011年度)
- 「お母さんと子どもの命を守る」勉強会(4回)開催 「国連人口基金の新しいビジョン」「思春期の性」「紛争・災害避難民への保健支援」「東アジアの出生率」(2011年度)
- CSOネットワーク、アジア・ファンデーションと共催「民間開発支援の開発効果について」(2010年度)
- CSOネットワーク連続セミナー(3回)開催「バリューチェーンを通して持続可能な社会を考える: 労働、人権、環境、資源、持続可能な消費をテーマに(2010年度)
- タンヴィール・モカメル監督のドキュメンタリー映画『Bostrobalikara: Garment Girls of Bangladesh(バングラデシュの衣料工場で働く女工たち)』日本語版制作、上映会実施(2009年度~)
- 国連UNICEF委託事業、途上国における企業の社会的責任(CSR)とBOPビジネスに関する調査事業受託(2009-2010年度)
