書籍『SDGsと人権 Q&A-地域・学校・企業から考える』発刊のお知らせ

12.22


CSOネットワークの評議員を務めている松岡秀紀氏(ヒューライツ大阪特任研究員)と岡島克樹氏(大阪大谷大学教授)の編著による「SDGsと人権 Q&A-地域・学校・企業から考える」が12月25日に発刊します。本書籍の執筆には、CSOネットワークの顧問 黒田かをりも協力しました。

本書籍の詳細はこちらのページをご参照ください。

『SDGsと人権 Q&A-地域・学校・企業から考える』(2021年12月25日、解放出版社)

「SDGsの基礎には人権がある」「SDGsの本質は人権尊重だ」と言われる意味を考えながら、SDGsの基本理念である「誰一人取り残さない」の実現に向けて地域、学校、企業で取り組む際の視点を18項目のQ&Aで示しています。

<目次>

はじめに

第1章 SDGsと人権

Q1 そもそも人権をどう理解すればよいですか?
Q2 SDGsとはどのようなものですか?
コラム 日本政府の「SDGs実施指針」
Q3 「2030アジェンダ」とはどのようなものですか?
コラム 「誰一人取り残さない」はどこから?
Q4 SDGsの基礎に人権があるとはどういうことですか?
Q5 ふたたび人権とは? 「SDGsと人権」の理解のために

第2章 地域社会から世界へ広げてSDGsを考える

Q6 一人ひとりの生活とSDGsはどのように関係しますか?
Q7 自治体はSDGsになぜ取り組むべきなのでしょうか?
コラム SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業の選定
Q8 自治体はSDGsにどう取り組めばいいのでしょうか?
コラム 開発への人権基盤型アプローチとは何か?
Q9 NPOはSDGs達成に向けてどのような取り組みをしているでしょうか?
コラム 私たち抜きに私たちのことを決めないで
Q10 協働的パートナーシップとは何でしょうか?

第3章 学校からSDGsを考える

Q11 そもそも教育はSDGsとどのように関係しますか?
Q12 学校はSDGsにどう取り組めばいいのでしょうか?(授業編)
コラム OECD「Education 2030プロジェクト」
Q13 学校はSDGsにどう取り組めばいいのでしょうか?(授業外編)

第4章 企業からSDGsを考える

Q14 企業活動と人権はどう関係するのですか?
コラム CSRのなかの人権
Q15 「ビジネスと人権」ということばを聞きますが、どういう意味ですか?
Q16 国の行動計画はSDGsとどう関係するのですか?
Q17 そもそも企業活動とSDGsはどう関係するのですか?
Q18 人権の視点から企業がSDGsに取り組むとはどういうことですか?

資料 世界人権宣言

あとがき

A5判・171ページ。1,600円+税。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る