- トップページ
- お知らせ
お知らせ
-
一般財団法人CSOネットワーク、国際労働機関(ILO)駐日事務所と 「政府調達」を通じた「ビジネスと人権」推進のための協働調査プロジェクトを開始
CSOネットワークでは、この度、国際労働機関ILO駐日事務所と「政府調達」を通じた「ビジネスと人権」推進を目的とした協働調査プロジェクトを実施することになりましたのでお知らせします。
-
CSOネットワーク インターン募集
CSOネットワークでは、持続可能性向上に意欲のあるインターンを募集します。
-
サステナビリティ消費者会議(CCFS)×CSOネットワーク協働プロジェクト「LOVE×サステナ!~好きをサステナブルに~」開始のお知らせ
この度、CSOネットワークは、消費者問題の専門家が集まる「サステナビリティ消費者会議(CCFS)」と協働で、「『好き』をサステナブルに」というモットーのもと、メンバーそれぞれが自分の「好き」な物事をよりサステナブルに楽しむポイントを…
-
ガイドブック『私たちの未来を紡ぐ「コミュニティ指標」~持続可能な地域づくりに向けた3つのステップと実践例~』発刊のお知らせ
CSOネットワークでは、持続可能な地域づくりのためのガイドブック『私たちの未来を紡ぐ「コミュニティ指標」~持続可能な地域づくりに向けた3つのステップと実践例~』を発刊いたしました。
-
書籍『SDGs時代の評価-価値を引き出し、変容を促す営み』発刊のお知らせ
米原 あき氏・佐藤 真久氏・長尾 眞文氏の編著による『SDGs時代の評価-価値を引き出し、変容を促す営み』が4月19日に発刊しました。本書籍の執筆には、CSOネットワークの常務理事 今田克司も協力しました。
-
新型コロナウィルス感染拡大予防に伴う勤務体制の継続について
CSOネットワークでは、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、昨年度よりスタッフ全員の原則在宅勤務で業務を行っております。
-
ビジネスと人権啓発SNSキャンペーン「#みんなのビジネスと人権」実施のお知らせ
CSOネットワークが幹事団体として参画しているビジネスと人権市民社会プラットフォーム(BHRC)では、4月11日~22日の間、ビジネスと人権啓発SNSキャンペーン「#みんなのビジネスと人権」を実施します。
-
日本語字幕付『持続可能な社会へ向かって〜ともに走る、考える、実現する〜』公開のお知らせ
CSOネットワークのYouTubeチャンネルにて、日本語字幕付『持続可能な社会へ向かって〜ともに走る、考える、実現する〜』を公開しました。
-
英文レポート「Konrad Adenauer Sharing Political and Civic Engagements Spaces (KASpaces) Accelerating Progress and Equity in Education」発行のお知らせ
2021年10月に、CSOネットワークが、ドイツのコンラート・アデナウアー財団、東海大学と共催したオンラインシンポジウム「教育格差の広がりとポストコロナの教育-誰ひとり取り残さないためのつながりを考える-」が英文レポートになりました。
-
【録画期間限定配信】ハンドブック「課題解決からはじめよう サステナブル経営」発刊記念セミナー~サステナブル経営の推進と地域の持続可能性向上に向けて~
【2022年3月10日追記】録画の公開を終了しました。
-
第3回 コミュニティー・インディケーターズ・フォーラム「目標・指標を活用した参加型の地域づくり」〜CICインパクト・サミット報告会 in 2022〜 録画公開のお知らせ
2022年1月28日に開催された第3回 コミュニティー・インディケーターズ・フォーラム「目標・指標を活用した参加型の地域づくり」〜CICインパクト・サミット報告会 in 2022〜の動画をCSOネットワークのYouTubeチャンネル…
-
2月3日開催:ハンドブック「課題解決からはじめよう サステナブル経営」発刊記念セミナーの登壇者変更のお知らせ
2月3日(木)に開催を予定しております、ハンドブック「課題解決からはじめよう サステナブル経営」発刊記念セミナーの登壇者を一部変更いたします。
