- トップページ
- 過去の記事一覧
お知らせ
- 2027年国際園芸博覧会の「持続可能性に配慮した調達コード」が公表されました。
- 東京都の令和5年度第5回社会的責任に配慮した調達に係る有識者会議の議事録が公表されました。
- CSOネットワーク年末年始休業のお知らせ
- 一般財団法人CSOネットワーク 事務局職員(企業の社会的責任(CSR)・サステナビリティ推進に関する事業担当者)募集(10/18募集を終了しました)
- 【録画期間限定公開(8/26まで)】シンポジウム「マルチステークホルダーで実現する“人を大切にした持続可能な調達”のあり方〜サプライチェーンにおける政府、自治体、企業、市民の役割〜」
- パンフレット『人権を尊重する持続可能な公共調達-人を大切にする持続可能な社会の実現に向けてー』公開のお知らせ
- 「持続可能な公共調達推進に関する第二次提言 ~バリューチェーンにおける責任ある企業行動・労働慣行の促進に向けて〜」を公表
- 代表理事の古谷が登壇したビズアップ総研のe-JINZAI 時流テーマ研修動画「ビジネスと人権対応研修(基礎編・実践編・ケーススタディ編)」が公開
- 代表理事の古谷が登壇したビズアップ総研の専門職研修動画『サステナビリティ経営推進のための体制と運営力向上』が公開
- 「公共調達における人権配慮」に関する政府⽅針へのコメント
- 「持続可能な公共調達推進に関する第一次提言 ~バリューチェーンにおける責任ある企業行動・労働慣行の促進に向けて〜」を公表
- 埼玉県 令和4年度企業人権担当者研修会にサステナビリティコミュニケーターの梁井が登壇します。
