CSOネットワーク 提言&コラム

CSOネットワークでは、「一人一人の尊厳が保障される公正で持続可能な社会の実現」を目指して、事業および活動を行っています。
「提言・コラム」では、これらに関わるさまざまな課題について、気づき、問題提起、解決のための提案など随時発信をしていきます。

第4回CSONJな人たち オンラインランチ懇親会のテーマは秘境・開発・人権・・・

投稿日:2022/02/18
カテゴリー: CSONJな人たち
コロナ禍が長引く中で始まった2ヶ月おきのオンラインランチ懇親会も、少しずつ定着してきたように感じます。今回は、3年前?にCSONJで活躍してくれた木村明日美さんが参加してくれました。今後は、CSONJのOB/OGが気軽に立ち寄れる会にしていければと夢見ています。 毎回恒例の、その方の経歴を踏まえた報告では、インターンの鴨志田真紀さんが、以前勤めておられた、旅行代理店の時の経験を踏まえ...

“公正な社会”を目指す教育の模索〜市民と地域の実践から〜

投稿日:2022/02/17
カテゴリー: コラム
教育は“公正な社会”を目指す上で、最も重要な営みです。CSONJでは、教育を通した“公正な社会”の実現のため、「中学・高校のためのSDGs教育デザイン」を提案していますが、その活動の一環として、2021年10月に、ドイツのコンラート・アデナウアー財団、東海大学との共催で、オンラインシンポジウム「教育格差の広がりとポストコロナの教育-誰ひとり取り残さないためのつながりを考える-」を開催しました。 ...

【開催報告】ハンドブック「課題解決からはじめよう サステナブル経営」発刊記念セミナー~サステナブル経営の推進と地域の持続可能性向上に向けて~

投稿日:2022/02/07
カテゴリー: 事務局日記
2月3日(木)にCSOネットワーク主催オンラインセミナー『ハンドブック「課題解決からはじめよう サステナブル経営」発刊記念セミナー: サステナブル経営の推進と地域の持続可能性向上に向けて』を開催しました。 本セミナーでは、ハンドブックの発刊を記念し、サステナブル経営の推進と地域の持続可能性向上ついて、様々な立場でその推進に取り組んでいる方々を迎え、経営・地域のサステナビリティの実装に...

続・CSONJな人たち Vol.1  小林 翔

投稿日:2022/02/02
カテゴリー: CSONJな人たち
皆さま、こんにちは。サステナビリティコミュニケーターの梁井です。 昨年6回にわたりお届けしたインタビューシリーズ「CSONJな人たち」に続き、さらにCSOネットワークを取り巻く人やCSONJな人たちから見たCSOネットワークをご紹介する新シリーズ「続・CSONJな人たち」の第1弾をお届けします。初回は、昨年8月から約半年にわたって、CSOネットワークでインターンとして大活躍してくれた小林翔さ...

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る